JCB法人カードのメリット・デメリット
- メリット
- デメリット
- 年会費1,375円と法人カードにしては格安
- ETCカードを無料で発行(枚数制限なし)
- 社員カードも複数枚発行できる
- 国内/海外旅行保険の補償額が充実
- 限度額は最大でも100万円
- 申し込み対象は20歳以上
- 通常ポイント還元率は0.5%と低め
カード会社 | JCBカード |
---|---|
ポイントプログラム | Oki Dokiポイント |
発行期間 | 約2週間 |
限度額 | 公式サイト参照 |
公式サイト | https://www.jcb.co.jp/ |
死亡後遺障害 | 3,000万円 |
---|---|
傷害治療 | 100万円 |
疾病治療 | 100万円 |
携行品損害 | 100万円 |
賠償責任 | 2,000万円 |
救援者費用 | 100万円 |
死亡後遺障害 | 3,000万円 |
---|---|
入院保険金日額 | - |
通院保険金日額 | - |
手術保険金 | - |
QUICPay | 1,000円で1ポイント |
---|---|
Edy | ポイント付与なし |
こんな人にオススメ!
- 年会費を抑えて、法人カードを持ちたい
- 経費の精算を楽にしたい
- 事業キャッシュフローを上手に管理したい
キャンペーン中!
2021/03/31まで
最大20,000円分のJCBギフトカードもらえる!