2020年おすすめクレジットカードを比較!(9ページ目)
還元率◎で実利派のためのプラチナカード。海外空港ラウンジ、旅行保険、コンシェルジュも超充実。
- 高コスパ
初年度年会費 | 2年目~年会費 | 還元率 | 電子マネー等 |
---|---|---|---|
18,519円 | 18,519円 | 1.00~2.50% |
- コスパの良いプラチナカードがほしい
- Amazonをよく利用する
- 海外に行く機会が多い
- 世界中の空港ラウンジを使いたい
Amazonで還元率2.5%、プライム会員権も内包するゴールドカード。汎用性は低いがポイントは直接Amazonアカウントに。
- 買い物◎
初年度年会費 | 2年目~年会費 | 還元率 | 電子マネー等 |
---|---|---|---|
10,000円 | 10,000円 | 1.00~2.50% |
- プライム会員で、Amazonをよく利用する
- Amazonでの買い物用カードがほしい
- 急ぎでAmazonでカード決済したい
Amazonで1.5%~2.0%の高還元率。ポイントは直接Amazonで利用できる公式クレジットカード。
- 買い物◎
初年度年会費 | 2年目~年会費 | 還元率 | 電子マネー等 |
---|---|---|---|
無料 | 1,250円 | 1.00~1.50% |
- プライム会員で、Amazonをよく利用する
- Amazonでの買い物用カードがほしい
- 急ぎでAmazonでカード決済したい
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
Amazonで2.5%、iDやQUICPay決済でも1.5%の超高還元率ゴールド。優待特典も充実。
- 高コスパ
- 電子マネー
初年度年会費 | 2年目~年会費 | 還元率 | 電子マネー等 |
---|---|---|---|
1,806円 | 1,806円 | 1.00~2.50% |
- Amazonをよく利用する
- QUICPayやiDを使いたい
- ポイントの使い道が多い方がいい
- 汎用性の高いメインカードがほしい
あらゆるビジネスシーンをサポートする価値ある法人カード。日々の経費利用や出張でポイントが貯まる。
初年度年会費 | 2年目~年会費 | 還元率 | 電子マネー等 |
---|---|---|---|
無料 | 1,250円 | 0.50~1.25% |
- 年会費を抑えて、法人カードを持ちたい
- 経費の精算を楽にしたい
- 事業キャッシュフローを上手に管理したい
通常時還元率1.0%、コストコでは1.5%の高還元率カード。ヘビーユーザーなら持っておきたい一枚
- 買い物◎
初年度年会費 | 2年目~年会費 | 還元率 | 電子マネー等 |
---|---|---|---|
無料 | 1,250円 | 1.00~1.50% |
- コストコによく行く
- コストコのガソリンスタンドを使う
- コンタクトレス決済を使いたい
招待or年50万以上の利用で年会費ずっと無料。最大還元率1.5%でポイント有効期限もないハイスペックゴールド。
- 高コスパ
初年度年会費 | 2年目~年会費 | 還元率 | 電子マネー等 |
---|---|---|---|
5,000円 | 5,000円 | 0.50~1.50% |
- 年会費無料でゴールドカードを持ちたい
- 旅行や出張の機会が多い
- マルイ・モディによく行く